The Moon Age Calendar >> Main >> Survey >> Inspect  DrawUp 1997/02/01 Renovate 1999/06/21



検   証



このページでは、皆さんから戴いた疑問に思う日や
事件・事故の日について調査・掲載しています。
ご依頼は、このページから送信できます。


>Inspect #7

依頼主
ゆふさん
URL:
                 
内  容

 
 
はじめまして。私は、1975年3月2日の情報を教えて頂きたいのでが・・・。
この日は私の父の命日です。この日何日か前に交通事故に遭ったらしいのですが、こんなに大雑把な日時でも教えて頂けますか?

調査日:1975年3月2日(日)<旧暦1月20日>
お父様のご冥福をお祈りいたします。
1975年2月から3月に掛けて調べてみました。
この一ヶ月間で大きなピークが3つ現れています。
2月19日の上弦の月と2月26日の満月、そして3月5日の下弦の月です。
3月2日から遡ってい行きますと、4日前に満月にあたります。
このとき月と地球の距離が356,570kmと極めて接近しています。
グリーンのラインが月と地球の距離を表しています。
満月と月の最接近時が重なり、月間で危険度9と言う高い数値が出ています。
総合グラフでは、満月時の危険度が明確ではありませが、太陽関連のデータを除いた月総合データに注目してみます。
総合グラフで明確でなかった満月時の危険度が、太陽以外の要素で表した月総合グラフでは極めて高くなっています。
月の満ち欠けを表す位相と、月と地球の距離が接近を迎えたときに大きな影響があることが、満月や新月時により顕著であると過去の調査から分かってきました。
総合グラフでは位相を平均化して見ていますので、新月や満月の場合には月総合の方が実状に即しているようです。
総合グラフと月総合グラフを比較することで、より実体に沿った推移を見ることが出来るようです。
 
以上の結果から2月26日(水)を中心とする前後2日程の間に、交通事故に遭われた可能性が高いと推測いたします。


>Inspect #6

依頼主
ゆふさん
URL:
                 
内  容

 
 
はじめまして。私は、1975年3月2日の情報を教えて頂きたいのでが・・・。
この日は私の父の命日です。この日何日か前に交通事故に遭ったらしいのですが、こんなに大雑把な日時でも教えて頂けますか?

調査日:1975年3月2日(日)<旧暦1月20日>
お父様のご冥福をお祈りいたします。
1975年2月から3月に掛けて調べてみました。
この一ヶ月間で大きなピークが3つ現れています。
2月19日の上弦の月と2月26日の満月、そして3月5日の下弦の月です。
3月2日から遡ってい行きますと、4日前に満月にあたります。
このとき月と地球の距離が356,570kmと極めて接近しています。
グリーンのラインが月と地球の距離を表しています。
満月と月の最接近時が重なり、月間で危険度9と言う高い数値が出ています。
総合グラフでは、満月時の危険度が明確ではありませが、太陽関連のデータを除いた月総合データに注目してみます。
総合グラフで明確でなかった満月時の危険度が、太陽以外の要素で表した月総合グラフでは極めて高くなっています。
月の満ち欠けを表す位相と、月と地球の距離が接近を迎えたときに大きな影響があることが、満月や新月時により顕著であると過去の調査から分かってきました。
総合グラフでは位相を平均化して見ていますので、新月や満月の場合には月総合の方が実状に即しているようです。
総合グラフと月総合グラフを比較することで、より実体に沿った推移を見ることが出来るようです。
 
以上の結果から2月26日(水)を中心とする前後2日程の間に、交通事故に遭われた可能性が高いと推測いたします。


>Inspect #5

依頼主
ちぇろこさん
URL:
                 
内  容

 
 
 
 信頼している占い師に、友達以上にしようとするとうまく行かない、と言われた相手と突然恋人同士になれました。
1998年8月26日11時頃〜27日2時位に、その場に居合わせた初対面の人に唐突に、もしかしてつきあってるの?といわれたことがきっかけで、両思いということがお互いわかりました。
この日は良い月だったのでしょうか?

調査日:1998年8月26日(水)〜27日(木)<旧暦7月5日〜6日>
当該月は8日(満月)と22日(新月)に大きなピークが出来ています。
満月には月食が、新月には日食が起きています。
22日の日食は西日本でも部分日食として観測することが出来ました。
また、10日には月の地心距離が最近を迎え、満月時の危険度を更に高めています。
当月のカレンダーでも、厳重な注意を呼びかけましたが、大きな事故や地震などが発生し、その影響がかなり大きかったことが分かります。
危険度の相対偏移は1.35以上にも達し、変化の激しい危険な時期であることが、その後の9月や10月にまで続いています。
その中で、ご依頼戴いた26日と27日に付いて下の拡大グラフを用いて注目してみましょう。
当該月の第二のピークである8月22日には危険度指数が9に達し満月に引き続き高い状態となっています。
西日本で観測できた部分日食が起きるほど、位相と黄緯度差が一致していたことが分かります。
それから4日後に、今回の調査対象となる26日を迎えます。
危険度指数は驚くべき事に、両日とも0になっています。
偏移の大きな月にしては珍しく危険度0に該当する日は、この両日のを含め4日間しかありません。
この日がとても良い結果をもたらしたことは、偶然の一致ではなかったように思われます。
お二人が極めて自然な状態で、一時を過ごされたことが良かったのかも知れませんね。どうか末永くお幸せに・・・(^^)


>Inspect #4

依頼主
じゅんこさん
URL:
                 
内  容

 
 
 
 映画、タイタニックを見てきました。
久々にすごく感動してしまって、ラストでは涙がポロポロこぼれてきました。
考えさせられることの多い映画でした。−中略−
 その時月は出ていたのかな?と ふと疑問に思いました。万年カレンダーで調べたら、新月の二日ぐらい手前でした。この日(1912年4月14日深夜11時40分〜4月15日午前2時半)は危険日だったのでしょうか?とっても知りたいです。よろぴくっ! のなりん (笑)(^^)/

1912年4月14日(日)〜15日(月)<旧暦2月27日〜28日>
当該月は2日(満月)と17日(新月)に大きなピークが出来ています。
月の地心距離が上旬と中旬過ぎに接近があり危険度を上げています。
また満月と新月付近で黄緯差が非常に少なく、17日の新月にはハワイ(ホノルル)で食分90%以上の部分日食になっており、太平洋上では皆既日食を迎えています。
余談ですが、問題の14日の六曜歴は仏滅でした。因みに翌15日が大安です。関係があるのかも知れませんね。
14日から17日の新月に向けて危険度が急激に上っています。
このような状況で大地震や大災害が発生することが過去に多々見られ、まさに危険特異日と言って良いと思います。


>Inspect #3

依頼主
林 紀子さん
URL :
                 
内  容

 
 
 
年明けに子どもと海外に行きたいと思います。
事故の確率の少ない日を教えていただければうれしいです
 
 
 

1998年1月1日(木)〜31日(土)<旧暦12月3日から翌1月4日>
5日(上弦)と13日(満月)と28日(新月)に大きなピークが出来ています。
月の地心距離が上旬と下旬に接近があり、危険度を上げています。
上弦と満月・新月過ぎに黄緯差が非常に少なく、安全日を減らす要因となっているようです。
特に25日は新月となり、危険度は最高に達しています。
危険日は3〜6日・13日・14日・28〜31日と予測します。 
 
危険度数が3未満となる日を揚げておきます。 
9・10・11・12・17・18・19・22・23・24・25・26日の12日間です。 



>Inspect #2

依頼主
ジブリさん
URL :
                 
内  容

 
 
 
1995年9月25日は会社の同僚が交通事故を起こした日なのです。
毎日の通勤路で、追い越しを掛けようとして対向車と正面衝突してしまいました。
なだらかな直線で見通しも良くどうしてなのか分かりません。
こちらのホームページを見て、その日がどんな日だったのか気になりました。
どうか、何か分かりましたら教えて下さい。

1995年9月25日(月)<旧暦閏8月1日>
1日(上弦)と10日(満月)と25日(新月)に大きなピークが出来ています。
月の地心距離が上旬と下旬に接近があり、危険度を上げています。
新月・満月時の黄緯差が非常に少なく、日食や月食寸前と言ったところです。
特に25日は新月となり、危険度は最高に達しています。
 
 
 
 



>Inspect #1

依頼主
明日鈴(あすりん)さん
URL :
http://home.interlink.or.jp/~asbel/
内  容

 
 
はじめまして。明日鈴(あすりん)です。
ヤフーで“満月”を検索してここに来ました。どうぞよろしくお願いします。
自分にとって色々イヤな出来事があった、1995年の9月の情報が知りたいのですが、どうしたらいいでしょう?
また、同じ1995年の11月、特に11日あたりの情報も欲しいです。何か分かりましたら、お願いします。

1995年9月1日(金)〜30日(土)<旧暦8月7日から閏8月6日>
1日(上弦)と10日(満月)と25日(新月)に大きなピークが出来ています。
月の地心距離が上旬と下旬に接近があり、危険度を上げています。
新月・満月時の黄緯差が非常に少なく、日食や月食寸前と言ったところです。
 
 
 
 
 

1995年11月1日(水)〜30日(木)<旧暦9月9日〜10月8日>
95年の11月は明暗のはっきりとしたグラフになりました。
ただ、お問い合わせの11日は安全な日と成っています。
この日に特別な出来事でも在ったのでしょうか?
 
 
 
 
 



大変な思いをしたあの日や、来る日の状況など、あなたの疑問に思う日をお寄せ下さい。
当サイトでご紹介している危険度グラフを用いて調査・検証致します。
以下のフォームにご記入の上、送信して下さい。

このページの最初に戻る

お名前:
メールアドレス:
ホームページ:
ご依頼内容(日時や期間などなるべく詳しくお願い致します):