_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ The Moon Age Calendar Weekly Magazine for TEXT #075 2000/02/20 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ このWeekly MagazineはHTML形式配信のThe Moon Age Calendar Weekly Magazine をTEXT形式に変換したものです。 本来、画像を用いての情報発信が前提になっておりますので、一部読みにくい 場合もありますが、TEXT形式の性格上あらかじめご了承下さい。 HTML形式のThe Moon Age Calendar Weekly Magazineはこちらです。 http://www.moonsystem.to/weekly/ 今週の総発行部数 2214部( HTML : 1170 TEXT : 1044 ) ======================================================================== ○今週の目次 ======================================================================== ■今週の月 ■今週の危険度 ■月の方位と高度 ■各地の出没時刻 ■月と黄道星座 ■コラム ■News&特集 ■お知らせ ======================================================================== ======================================================================== 更に詳しく知りたいときは、こちらを参照して下さい。 ★毎月の状況をカレンタ゛ー形式で表わしました。 http://www.moonsystem.to/calendar.htm ★任意日時で月齢や月と太陽の位置や距離を算出します。 http://www.moonsystem.to/checkup.htm ★毎年のカレンダーとして印刷してお使い戴けます。 http://www.moonsystem.to/mooncal/index.htm ★月齢や月と太陽の位置や距離をリアルタイムで算出します。 http://www.moonsystem.to/moonage.htm ★生まれたときの月相を用いた占いをご紹介します。 http://www.moonsystem.to/astrology.htm ★天体位置推算のご紹介とソフトのダウンロード。 http://www.moonsystem.to/software.htm ======================================================================== ■今週の月 ======================================================================== Week 2000 / 02 / 20 〜 2000 / 02 / 26 日 曜 月齢  輝面比 月赤道明暗比(輝面比)1目盛5% 20 日 14.955 99.12 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 21 月 15.955 95.80 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■ 22 火 16.955 90.35 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■ 23 水 17.955 83.23 □□□□□□□□□□□□□□□□□■■■ 24 木 18.955 74.91 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■ 25 金 19.955 65.82 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■ 26 土 20.955 56.34 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■ 月齢:輝面比は21:00の値です。(□:明部 ■:暗部) ------------------------------------------------------------------------ 日 曜 月齢 危険 キャプション・何の日 旧暦 20 日 14.580 10 満月・望(01:27) 01/16 月がしし座レグルス月の南01°51′に接近(00:37) 21 月 15.580 6 水星が留(07:17) 01/17 22 火 16.580 3 金星が海王星の南00°30′(17:06) 01/18 大使会 世界友情の日 猫の日 23 水 17.580 1 月が天の赤道を通過(00:25) 01/19 ふみの日 税理士記念日 24 木 18.580 0 01/20 25 金 19.580 1 北野天満宮梅花祭(京都) 01/21 26 土 20.580 2 水星の黄緯が最北(08:31) 01/22 風呂の日 月齢値は正午の値です。 ======================================================================== ■今週の危険度 ======================================================================== 算出日時 太陽黄経 月の黄経 月の地心 総合値 危険度 太陽地心 月の黄緯 月の位相 00/02/13 3 323.2121 0.9871 48.7003 -5.0820 373,942 85.4881 -0.5079 00/02/20 10 330.2803 0.9885 149.4682 2.2913 368,768 179.1879 -1.1763 02:00 10 330.3643 0.9885 150.6604 2.3889 369,053 180.2961 -1.1718 04:00 10 330.4483 0.9885 151.8509 2.4852 369,346 181.4026 -1.1107 06:00 9 330.5323 0.9885 153.0397 2.5803 369,647 182.5074 -1.0498 08:00 9 330.6163 0.9886 154.2267 2.6741 369,956 183.6104 -0.9891 10:00 9 330.7003 0.9886 155.4118 2.7666 370,273 184.7115 -0.9288 12:00 8 330.7843 0.9886 156.5951 2.8578 370,598 185.8107 -0.8688 14:00 8 330.8683 0.9886 157.7764 2.9475 370,930 186.9080 -0.8093 16:00 8 330.9523 0.9886 158.9557 3.0358 371,270 188.0033 -0.7504 18:00 7 331.0363 0.9886 160.1329 3.1227 371,616 189.0966 -0.6919 20:00 7 331.1203 0.9887 161.3081 3.2080 371,970 190.1878 -0.6342 22:00 7 331.2043 0.9887 162.4811 3.2919 372,331 191.2769 -0.5771 00/02/21 6 331.2882 0.9887 163.6520 3.3741 372,698 192.3638 -0.5208 02:00 6 331.3722 0.9887 164.8207 3.4548 373,072 193.4485 -0.4653 04:00 6 331.4562 0.9887 165.9871 3.5339 373,452 194.5309 -0.4106 06:00 6 331.5402 0.9887 167.1513 3.6113 373,838 195.6111 -0.3569 08:00 5 331.6241 0.9888 168.3131 3.6871 374,230 196.6890 -0.3042 10:00 5 331.7081 0.9888 169.4726 3.7612 374,628 197.7645 -0.2525 12:00 5 331.7921 0.9888 170.6297 3.8336 375,031 198.8376 -0.2018 14:00 4 331.8760 0.9888 171.7843 3.9042 375,439 199.9083 -0.1523 16:00 4 331.9600 0.9888 172.9366 3.9731 375,851 200.9766 -0.1039 18:00 4 332.0439 0.9889 174.0863 4.0402 376,269 202.0424 -0.0567 20:00 4 332.1279 0.9889 175.2336 4.1056 376,691 203.1057 -0.0108 22:00 3 332.2118 0.9889 176.3783 4.1691 377,117 204.1665 0.0339 00/02/22 3 332.2958 0.9889 177.5205 4.2309 377,547 205.2247 0.0772 02:00 3 332.3797 0.9889 178.6601 4.2907 377,981 206.2804 0.1193 04:00 3 332.4636 0.9889 179.7971 4.3488 378,418 207.3335 0.1599 06:00 3 332.5476 0.9890 180.9315 4.4050 378,859 208.3840 0.1991 08:00 2 332.6315 0.9890 182.0633 4.4593 379,302 209.4318 0.2369 10:00 2 332.7154 0.9890 183.1925 4.5118 379,748 210.4770 0.2733 12:00 2 332.7994 0.9890 184.3189 4.5623 380,197 211.5196 0.3082 14:00 2 332.8833 0.9890 185.4428 4.6110 380,648 212.5595 0.3415 16:00 2 332.9672 0.9891 186.5639 4.6578 381,101 213.5967 0.3734 18:00 1 333.0511 0.9891 187.6824 4.7027 381,555 214.6312 0.4037 20:00 1 333.1350 0.9891 188.7981 4.7457 382,011 215.6631 0.4325 22:00 1 333.2190 0.9891 189.9112 4.7868 382,468 216.6922 0.4598 00/02/23 1 333.3029 0.9891 191.0215 4.8260 382,926 217.7187 0.4854 02:00 1 333.3868 0.9892 192.1292 4.8633 383,385 218.7424 0.5095 04:00 1 333.4707 0.9892 193.2341 4.8986 383,844 219.7635 0.5321 06:00 1 333.5546 0.9892 194.3364 4.9321 384,303 220.7818 0.5530 08:00 1 333.6385 0.9892 195.4359 4.9636 384,762 221.7975 0.5724 10:00 0 333.7224 0.9892 196.5328 4.9933 385,221 222.8104 0.5901 12:00 0 333.8063 0.9892 197.6269 5.0210 385,679 223.8207 0.6063 14:00 0 333.8901 0.9893 198.7184 5.0469 386,136 224.8282 0.6209 16:00 0 333.9740 0.9893 199.8072 5.0709 386,592 225.8331 0.6339 18:00 0 334.0579 0.9893 200.8933 5.0929 387,047 226.8354 0.6454 20:00 0 334.1418 0.9893 201.9768 5.1131 387,500 227.8350 0.6553 22:00 0 334.2257 0.9893 203.0576 5.1315 387,951 228.8319 0.6637 00/02/24 0 334.3096 0.9894 204.1358 5.1479 388,400 229.8262 0.6705 02:00 0 334.3934 0.9894 205.2114 5.1625 388,847 230.8179 0.6757 04:00 0 334.4773 0.9894 206.2843 5.1753 389,291 231.8070 0.6795 06:00 0 334.5612 0.9894 207.3548 5.1862 389,732 232.7936 0.6818 08:00 0 334.6450 0.9894 208.4226 5.1953 390,171 233.7776 0.6825 10:00 0 334.7289 0.9895 209.4879 5.2026 390,606 234.7590 0.6818 12:00 0 334.8128 0.9895 210.5507 5.2080 391,037 235.7380 0.6797 14:00 0 334.8966 0.9895 211.6111 5.2117 391,465 236.7145 0.6761 16:00 0 334.9805 0.9895 212.6689 5.2135 391,889 237.6885 0.6712 18:00 0 335.0643 0.9895 213.7243 5.2136 392,309 238.6600 0.6648 20:00 0 335.1482 0.9896 214.7773 5.2120 392,724 239.6292 0.6571 22:00 0 335.2320 0.9896 215.8280 5.2085 393,135 240.5960 0.6480 00/02/25 0 335.3158 0.9896 216.8762 5.2034 393,541 241.5604 0.6376 02:00 0 335.3997 0.9896 217.9222 5.1965 393,942 242.5225 0.6260 04:00 0 335.4835 0.9896 218.9658 5.1879 394,338 243.4823 0.6130 06:00 0 335.5674 0.9897 220.0072 5.1776 394,729 244.4399 0.5988 08:00 1 335.6512 0.9897 221.0464 5.1656 395,114 245.3952 0.5835 10:00 1 335.7350 0.9897 222.0834 5.1520 395,493 246.3484 0.5669 12:00 1 335.8188 0.9897 223.1182 5.1367 395,866 247.2994 0.5491 14:00 1 335.9027 0.9897 224.1509 5.1198 396,234 248.2482 0.5303 16:00 1 335.9865 0.9897 225.1815 5.1012 396,595 249.1950 0.5103 18:00 1 336.0703 0.9898 226.2101 5.0810 396,949 250.1398 0.4893 20:00 1 336.1541 0.9898 227.2367 5.0592 397,297 251.0826 0.4672 22:00 1 336.2379 0.9898 228.2613 5.0359 397,639 252.0234 0.4442 00/02/26 1 336.3218 0.9898 229.2840 5.0110 397,973 252.9622 0.4201 02:00 2 336.4056 0.9898 230.3048 4.9845 398,300 253.8992 0.3951 04:00 2 336.4894 0.9899 231.3238 4.9565 398,621 254.8344 0.3692 06:00 2 336.5732 0.9899 232.3409 4.9270 398,933 255.7678 0.3425 08:00 2 336.6570 0.9899 233.3563 4.8960 399,239 256.6994 0.3148 10:00 2 336.7408 0.9899 234.3700 4.8635 399,537 257.6293 0.2864 12:00 2 336.8246 0.9899 235.3820 4.8295 399,827 258.5575 0.2571 14:00 2 336.9083 0.9900 236.3924 4.7941 400,109 259.4841 0.2271 16:00 3 336.9921 0.9900 237.4013 4.7573 400,384 260.4091 0.1964 18:00 3 337.0759 0.9900 238.4086 4.7190 400,650 261.3326 0.1650 20:00 3 337.1597 0.9900 239.4144 4.6793 400,909 262.2547 0.1330 22:00 3 337.2435 0.9900 240.4187 4.6383 401,159 263.1752 0.1003 グラフ画像 http://www.moonsystem.to/weekly/imag/000220c.gif 詳しい内容については危険度グラフ、 http://www.moonsystem.to/graph.htm 算出方法についてはCalculate のページをご覧下さい。 http://www.moonsystem.to/calc.htm ======================================================================== ■月の方位と高度 ======================================================================== ○月の輝面比と方位と高度 算出日 月輝面比 月齢 月の方位 月の高度 00/02/13 0.4607 7.0802 285.2272 0.2266 00/02/20 0.9999 14.0802 182.4837 68.3797 02:00 1.0000 14.1635 238.3033 55.3367 04:00 0.9999 14.2468 262.6441 32.9207 06:00 0.9995 14.3302 279.1796 9.2542 08:00 0.9990 14.4135 296.1539 -13.3618 10:00 0.9983 14.4968 319.0260 -32.3606 12:00 0.9974 14.5802 352.5775 -42.5478 14:00 0.9964 14.6635 29.6578 -38.2509 16:00 0.9951 14.7468 57.0255 -22.2409 18:00 0.9937 14.8302 76.2533 -0.8551 20:00 0.9921 14.9135 93.1614 22.3406 22:00 0.9903 14.9968 114.3098 44.9831 00/02/21 0.9884 15.0802 154.3433 61.9454 02:00 0.9863 15.1635 214.7527 59.4950 04:00 0.9840 15.2468 248.9791 40.3856 06:00 0.9816 15.3302 268.2337 17.0753 08:00 0.9789 15.4135 284.6947 -6.5350 10:00 0.9762 15.4968 304.5342 -28.2498 12:00 0.9732 15.5802 334.6216 -44.0735 14:00 0.9701 15.6635 15.8385 -46.5117 16:00 0.9669 15.7468 50.0772 -33.7923 18:00 0.9635 15.8302 72.4424 -13.3369 20:00 0.9599 15.9135 89.9272 9.7058 22:00 0.9562 15.9968 108.8326 32.7164 00/02/22 0.9523 16.0802 138.3835 52.2357 02:00 0.9483 16.1635 189.4822 58.7297 04:00 0.9442 16.2468 232.8697 45.6953 06:00 0.9399 16.3302 256.6652 24.0118 08:00 0.9355 16.4135 273.8150 0.2848 10:00 0.9309 16.4968 291.6032 -22.9719 12:00 0.9262 16.5802 317.0869 -42.8773 14:00 0.9214 16.6635 358.4754 -52.5054 16:00 0.9165 16.7468 41.3724 -44.5600 18:00 0.9114 16.8302 68.4078 -25.4111 20:00 0.9062 16.9135 87.0751 -2.5939 22:00 0.9009 16.9968 104.8720 20.6305 00/02/23 0.8955 17.0802 128.7950 41.4979 02:00 0.8900 17.1635 168.6854 53.7411 04:00 0.8843 17.2468 214.9112 48.2776 06:00 0.8786 17.3302 244.2754 29.7848 08:00 0.8728 17.4135 263.2453 6.8525 10:00 0.8668 17.4968 280.0648 -16.9677 12:00 0.8608 17.5802 301.3398 -39.3547 14:00 0.8546 17.6635 338.0266 -55.3183 16:00 0.8484 17.7468 29.4153 -54.1039 18:00 0.8420 17.8302 63.6732 -36.9808 20:00 0.8356 17.9135 84.2825 -14.4988 22:00 0.8291 17.9968 101.6230 8.8543 00/02/24 0.8226 18.0802 122.2217 30.5583 02:00 0.8159 18.1635 153.7261 46.2914 04:00 0.8092 18.2468 196.7740 47.9369 06:00 0.8023 18.3302 231.0151 34.1512 08:00 0.7955 18.4135 252.7415 12.9847 10:00 0.7885 18.4968 269.6129 -10.5758 12:00 0.7815 18.5802 287.8849 -34.1414 14:00 0.7744 18.6635 317.2492 -54.5052 16:00 0.7673 18.7468 11.9035 -61.6021 18:00 0.7601 18.8302 57.4668 -47.9367 20:00 0.7528 18.9135 81.2587 -25.9889 22:00 0.7455 18.9968 98.6563 -2.5724 00/02/25 0.7381 19.0802 117.1372 19.7173 02:00 0.7307 19.1635 142.9266 37.6903 04:00 0.7232 19.2468 180.2575 45.0273 06:00 0.7157 19.3302 217.0512 36.9286 08:00 0.7082 19.4135 242.0870 18.5396 10:00 0.7006 19.4968 259.9161 -4.0321 12:00 0.6930 19.5802 276.5192 -27.8238 14:00 0.6853 19.6635 299.2987 -50.5556 16:00 0.6776 19.7468 347.3289 -65.6149 18:00 0.6699 19.8302 48.2634 -58.0649 20:00 0.6621 19.9135 77.6356 -37.0633 22:00 0.6543 19.9968 95.6743 -13.6559 00/02/26 0.6465 20.0802 112.7780 9.0781 02:00 0.6387 20.1635 134.6293 28.6129 04:00 0.6308 20.2468 166.1815 40.2255 06:00 0.6229 20.3302 202.7745 38.0335 08:00 0.6150 20.4135 231.0962 23.3977 10:00 0.6071 20.4968 250.6603 2.5045 12:00 0.5992 20.5802 266.7677 -20.8221 14:00 0.5913 20.6635 285.1906 -44.4616 16:00 0.5833 20.7468 320.3040 -64.8406 18:00 0.5753 20.8302 32.7129 -66.7835 20:00 0.5674 20.9135 72.7982 -47.7081 22:00 0.5594 20.9968 92.3942 -24.4235 グラフ画像 http://www.moonsystem.to/weekly/imag/000220a.gif http://www.moonsystem.to/weekly/imag/000220b.gif ------------------------------------------------------------------------ ○太陽と月 算出日 月出  月没  日の出  日没 00/02/15 12:41 02:10 06:29 17:21 16 13:38 03:15 06:27 17:22 17 14:41 04:16 06:26 17:23 18 15:48 05:12 06:25 17:24 19 16:57 06:01 06:24 17:25 20 18:05 06:44 06:23 17:26 21 19:10 07:23 06:22 17:27 22 20:13 07:58 06:21 17:28 23 21:14 08:31 06:19 17:29 24 22:14 09:03 06:18 17:30 25 23:11 09:36 06:17 17:31 26 none 10:09 06:16 17:32 27 00:08 10:46 06:14 17:33 28 01:03 11:25 06:13 17:34 29 01:56 12:08 06:12 17:35 00/03/01 02:47 12:55 06:11 17:36 02 03:34 13:46 06:09 17:37 03 04:19 14:41 06:08 17:37 04 05:00 15:38 06:07 17:38 05 05:38 16:38 06:05 17:39 06 06:13 17:38 06:04 17:40 07 06:47 18:40 06:03 17:41 08 07:20 19:42 06:01 17:42 09 07:54 20:46 06:00 17:43 10 08:29 21:51 05:58 17:44 11 09:07 22:57 05:57 17:44 12 09:49 none 05:56 17:45 13 10:36 00:03 05:54 17:46 14 11:30 01:07 05:53 17:47 15 12:29 02:08 05:51 17:48 グラフ画像 http://www.moonsystem.to/weekly/imag/0002~03p.gif ======================================================================== ■各地の月出没時刻 ======================================================================== 札 幌 青 森 仙 台 東 京 名古屋 02/20 17:48 06:49 17:54 06:48 17:57 06:44 18:05 06:44 18:17 06:55 21 18:59 07:24 19:03 07:24 19:04 07:21 19:10 07:23 19:22 07:34 22 20:06 07:54 20:09 07:56 20:09 07:54 20:13 07:58 20:25 08:09 23 21:12 08:23 21:13 08:26 21:11 08:26 21:14 08:31 21:26 08:42 24 22:15 08:51 22:15 08:55 22:12 08:57 22:14 09:03 22:25 09:15 25 23:17 09:20 23:15 09:25 23:11 09:28 23:11 09:36 23:22 09:48 26 none 09:50 none 09:56 none 10:01 none 10:09 none 10:22 大 阪 広 島 福 岡 鹿児島 那 覇 02/20 18:23 07:01 18:37 07:13 18:46 07:20 18:48 07:17 19:05 07:22 21 19:29 07:39 19:41 07:52 19:51 08:00 19:51 07:57 20:06 08:05 22 20:31 08:15 20:44 08:27 20:53 08:36 20:52 08:34 21:04 08:45 23 21:32 08:49 21:44 09:01 21:53 09:10 21:51 09:09 22:01 09:22 24 22:30 09:21 22:43 09:34 22:51 09:43 22:48 09:44 22:56 09:59 25 23:28 09:54 23:40 10:07 23:47 10:17 23:44 10:18 23:49 10:35 26 none 10:28 none 10:41 none 10:51 none 10:54 none 11:13 時刻は左項が月出、右項が月没を示します。 noneは当日に月出や月没が無い事を意味しています。 ======================================================================== ■月と黄道星座 ========================================================================     02/20 02/21 02/22 02/23 02/24 02/25 02/26 太陽 みずがめ------------------------------------------------------ 月 しし--------------おとめ--------------------てんびん---------- 水星 うお---------------------------------------------------------- 金星 やぎ---------------------------------------------------------- 火星 うお--------------くじら---うお------------------------------- 木星 おひつじ------------------------------------------------------ 土星 おひつじ------------------------------------------------------ 天王星 やぎ---------------------------------------------------------- 海王星 やぎ---------------------------------------------------------- 海王星 へびつかい---------------------------------------------------- 画像 http://www.moonsystem.to/weekly/imag/000220m.gif ======================================================================== ■コ ラ ム ======================================================================== 旬の話題や注目の記事などを掲載しています。 ○デジタルカメラと月 97年12月からデジタルカメラによる撮影を続けています。 最近すっかり流行っているデジタルカメラで、月の映像を捉えられないものか と、無謀な計画を立てました。 計画を始める以前から不十分な画像であることは分かっていましたが、日々の 日記として記録して行くものとしては充分ではないかと考えたわけでした。 デジタルカメラには様々な長所と短所があります。 まず利点は何枚撮影しようとも、フィルムを使う銀塩写真と違いコストがかか らないと言うことです。 また、現像という手間がいらないため、WEbサイトへの掲載が素早く行える ことも、その一つで、フィルムスキャナーや冷却CCDなどのような、大がか りな機材や資金も必要ないところが魅力でした。 しかし、その反面大きな欠点も数多くあります。 光学系の非力さからどうしても解像度が上がらないことです。 また、フォーカスや絞り、シャッター速度(開放)まで指定できる機種が無か ったため満足に映像を撮ることが出来ませんでした。 露出は半固定と言う限界を自作のフィルター等で調整する事で、なんとか月の 姿を捉えることが出来るようになりましたが、フィルター調整では段階的な調 整となってしまうために最適な露出を得ることがどうしても不可能になってし まいます。 月は極めて大きな高度変化をする天体です。 満月時にはマイナス12等級以上もの明るさで輝き、38万キロ彼方の月面で 反射した光によって地上には影が出来るほどです。 しかし、満月を過ぎると急速にその光度は下がり、上弦下弦の月では約20分 の1の明るさとなってしまいます。 広い範囲での光度に対して柔軟な撮影が出来る事が何よりも必要になってきま す。 ここ数年のデジタル機器の進歩には目を見張る物があります。 デジタルカメラはその中でも特に大きな進歩を遂げてきたと行っても過言では ありません。 撮像素子の画素数は飛躍的に向上し、きめ細かな映像を記録することが可能と なってきました。 また、柔軟な撮影を行うことが出来る各種マニュアル撮影など、従来の1眼レ フカメラに迫る勢いです。 このような性能向上によって、天文ファンの間でもデジタルカメラでの撮影が 受け入れられてくることでしょう。 特に相性のいいデジタルコンテンツとしてWeでの天体写真の公開は増えて行く 物と思います。 従来、デジタル撮影では冷却CCDが唯一の手段でしたが、価格の問題や使い勝手 などの面で市販デジタルカメラに大きく水をあけられ、その性能をも抜かれる 日は近いのかも知れません。 月や惑星のデジタル画像が、より簡単に得られるようになることで、WWWも 華やかになってくることを願いつつ、今後のデジタルカメラに付いて期待を寄 せたいと思います。 かつて、日々の記録と言えば長い間紙に記録する日記でした。 これからは、デジタルカメラの搭乗によってよりリアルな画像がその役目を担 って行くことになるのでハイでしょうか? これからも、夜空の月を追う新たな日記として、デジタルカメラでの月を捉え 続けて行きたいと思っています。 ======================================================================== ■NEWS & 特集 ======================================================================== Weekly Magzine発行60週記念からNewsと特集として継続する事なりました。 特集は各週でお届けするPC用の壁紙画像です。 ........................................................................ ●Moon & Space News 最新の天文ニュースから月に関わるものなどをピックアップしてお伝えします。 ニュースが無い場合には、お休みする場合があります。 ........................................................................ [[[ 木星の月を飛ぶガリレオ探査機 ]]] 木星探査機ガリレオは、2月22日に木星の衛星「イオ」の引力を使ったフラ イバイを行います。 フライバイとは、天体の引力を用いて宇宙船の速度や軌道などを変える航法の 事で、緻密な天文計算によって、宇宙船を正確に目的の軌道に乗せることが可 能となっています。 今回、フライバイが行われるのは1995年12月にガリレオが木星軌道に投 入されてから27周回目にあたり、これまででイオから最も近い距離に接近す ることになります。 イオの直径は3630kmで、これは私たち地球の周りを回る月とほぼ同じ大 きさです。 また、衛星イオは、太陽系で最も火山活動が盛んな天体で、今回のフライバイ ではガリレオ探査機はイオからわずか200kmの距離を通過します。 これは、現在スペースシャトルエンデバーによる地球のマッピング観測が行わ れているのと、ほぼ同じ高度で、イオの火山活動の様子をより鮮明に撮影する 事ができものとして期待されています。 現在、木星と地球との距離はおよそ5.405天文単位(8億1千万キロメートル) に位置し、ガリレオとの交信には、片道45分もの時間が掛かります。 状態を確認する命令を送信しても、その結果が分かるのは1時間半後と言うこ とになります。 事前の計算の精度がすべてのミッション成功への鍵を握っていると言えます。 詳しい記事は以下のページで確認できます。 http://www.jpl.nasa.gov/galileo/moons/io.html ........................................................................ [[[ 致命的な欠陥が招いた火星着陸の悲劇 ]]] 火星極地の着陸機失敗批評評議会が、去る12月3日の火星探査機マーズ・ポー ラー・ランダーの消滅で、最も考えられる致命的な欠陥があったことを発表し ました。 欠陥は著しく単純で、探査機の3本の着陸アームが火星表面に触れた瞬間にロ ケット・モーターをオフにするようにできている単純な接触スイッチング・シ ステムであったとしています。 火星大気への最初の高速エントリーの後、着陸機のシーケンスは次の通りでし た。 地表より7.3キロメートルのころに、着陸機が0.5のkm/秒で降下し幅8.4メー トルのパラシュートを展開します。 これによって 1秒につきおよそ80メートル以下の速度へと減速します。 7秒間のパラシュート展開の後、熱シールドは、リリースされます。 そして、16秒後に着陸機の3本の足(それ以前には、シールドの中に合うため に、たたみ込まれています)は、展開され、下がりきった位置で掛け金が掛か り固定されます。 火星表面から高度およそ1800メートルで毎秒80メートルでの降下速度にまで減 速すると、パラシュートを切り離します。 そして、0.5秒後に、3つの反動推進エンジンの噴射が始まります。 最終的に2.4のメートル/秒の降下速度へと徐々に落としながら、レーダーによ り、地表データと照合し残っている降下の間、スラストの調整をします。 アメリカが送り込んだ以前の火星無人軟着陸(マーズ・パスファインダーとバ イキングズ)は、火星表面より3〜4メートルに達したことを感知してエンジン を閉ざすためにレーダーを使用していました。 ところが今回、JPLは単に着陸機の足の各々にショックよるスイッチで表面を 打った後に上方への屈曲がいつ始まったかについて感知することで、システム を単純化することに決めました。 3本の足の何でもこれを感じるとすぐに、エンジンは切られる仕組みになって いました。 シールドがリリースされた後の着陸アームの展開の際に、開かれた足が反動で 跳ね返ることによって、火星表面に接触したときと同じように接触スイッチン グ・システムが作動したと考えられています。 その後、パラシュートが切り離され反動推進エンジン点火の際には、接触スイ ッチング・システムからのビットが保持されており、直ちにエンジン停止とな ったため、探査機はそのままの速度で火星表面へと激突した物であると、ほぼ 断定したと発表しています。 これまでJPLでは降下シーケンスを各イベント毎にテストを行っていたため、 反動推進エンジン点火前に接触スイッチング・システムからのビットを保持し ていることに気が付かなかったとしています。 詳しい記事は以下のページで確認できます。 http://www.spacer.com/spacecast/news/mars-polar99-00f1.html ------------------------------------------------------------------------ ●<<< 今週の壁紙 >>> WeeklyMagazine 創刊60週記念としてスタートした壁紙画像配信ですが、当初 の予想を上回る好評を戴きまして、今後も継続して行くことと致しました。 先週お届けした月の画像は、一部分のクローズアップであったために、多くの 方々から全景の見えるものとのリクエストを戴きましたので、急遽予定を変更 して月全景写真としました。 月探査機からの撮影画像によるもので、地球からは見ることの出来ない部分が 少しばかり映っています。 画像サイズは600×480と1024×768ピクセルの2種類を用意しました。 http://moonsystem.virtualave.net/wall/ ======================================================================== ■お知らせ ======================================================================== ●ドメイン及びサーバー変更のお知らせ 当サイトのドメイン及びサーバーが変更となります。 5月中旬までは従来のドメイン及びサーバーは使用可能ですが、コンテンツ はすでに新ドメイン及び新サーバーに移転しています。 内部ページへのブックマークなどの変更を宜しくお願いいたします。 旧アドレス: http://moon.system.to/ 新アドレス: http://moonsystem.to/   または   http://www.moonsystem.to/ 従来のドメインから余り違わないドメインとなりますので分かりにくいで すが、従来の moon と system の間のドットが無くなります。 ------------------------------------------------------------------------ ●The Moon Age Calendar for imode NTT DoCoMoの携帯電話サービスのimodeに対応したWeb ページを正式に公開し ました。 毎月の月相カレンダーに、月の出没時刻(東京)を添えています。 (2000/01~2000/05) 手軽に使える掲示板やチャットなども設置しています。 今後は、更に情報の充実を目指して参ります。 http://www.moonsystem.to/imode/ 表示の不都合やご要望など info@moonsystem.to まで、ご遠慮なくお寄せ下さい。 ------------------------------------------------------------------------ ○Moon Mailing List http://www.moonsystem.to/maillist/ The Moon Age Calendar のメーリングリストです。 天文や月について語り合いましょう。 ご投稿は下記のアドレスです。 ご投稿用アドレス moon-lst@y7.com ご投稿は参加登録された方だけが行うことが出来ます。 新規ご加入につきましては、下記ページのフォームにて登録できます。 お送り戴いたメールアドレスに確認のメールが届きます。 オープン自動登録では、24時間いつでも登録が可能です。 確認メールをリプライ(返信)送信することによって登録が完了します。 自動登録フォーム http://www.moonsystem.to/maillist/ ご不明な点は下記アドレスまで、ご連絡をお願い致します。 moon-adm@y7.com または admin@moonsystem.to 詳しくは http://www.moonsystem.to/maillist/を、ご覧下さい ======================================================================== 本サービスは各種デジタル/ネットワーク出版サイトより発行されるものです。 ご要望の多かったTEXT形式での発信を開始しました。 満足のゆく出来映えではありませんが、今後も更なる情報の充実を図ってま いりますので、どうぞよろしくお願い致します。 また、本サービスを中止したい場合には、以下のページから解除が行えます。 The Moon Age Calendar Weekly Magazine Registration http://www.moonsystem.to/weekly/txt/regist.htm 今後とも当サイト並びに、WeeklyMagagineを宜しくお願い致します。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ The Moon Age Calendar Weekly Magazine for TEXT #075 2000/02/20~2000/02/26 Magmag ( HTML : 931 , TEXT : 827 ) Click in Come( HTML : 99 , TEXT : 119 ) CoCode Mail ( TEXT : 38 ) Pubzine ( HTML : 66 , TEXT : 43 ) E-magazine ( HTML : 27 , TEXT : 17 ) WebToast ( HTML : 44 ) publisher The Moon Age Calendar http://www.moonsystem.to/ Takeo Nonaka info@moonsystem.to _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/