![]() | January |
![]() |
日 | 曜 | 月齢 | キャプション |
1 | 火 | 19.138 | ふたご座R星(周期369.91日、変光範囲6.0〜14.0等級)が極大 |
2 | 水 | 20.138 | 13時38分:地球が近日点を通過(0.98329AU) |
3 | 木 | 21.138 | 14時16分:月が天の赤道を通過 しぶんぎ座流星群(活動期間1/1〜1/5)が極大 |
4 | 金 | 22.138 | 11時49分:水星が遠日点を通過 |
5 | 土 | 23.138 | 12時58分:下弦の月 13時34分:小寒(太陽黄経285°) |
6 | 日 | 24.138 | 04時49分:月がおとめ座α星スピカ(0.98等級)の南0°35′に接近 06時31分:おとめ座68番星(5.3等級)の星食(暗縁出現)札幌 |
7 | 月 | 25.138 | 01時43分:水星が冥王星の南4°40′に接近 08時10分:月が土星の南3°40′に接近 |
8 | 火 | 26.138 | 09時18分:リニア彗星(C/2011F1)が近日点を通過 |
9 | 水 | 27.138 | |
10 | 木 | 28.138 | 00時17分:月の赤緯が最南 01時42分:ペルセウス座β星アルゴルが極小 19時27分:月が最近(360,048km) 20時31分:月が金星の北2°47′に接近 |
11 | 金 | 29.138 | 09時22分:月が冥王星の北0°18′に接近 21時25分:月が水星の北5°46′に接近 |
12 | 土 | 0.678 | 04時44分:○新月 22時31分:ペルセウス座β星アルゴルが極小 |
13 | 日 | 1.678 | 17時37分:月が火星の北6°8′に接近 |
14 | 月 | 2.678 | 22時20分:月が海王星の北5°39′に接近 |
15 | 火 | 3.678 | 19時20分:ペルセウス座β星アルゴルが極小 |
16 | 水 | 4.678 | 05時40分:月が天の赤道を通過 |
17 | 木 | 5.678 | 08時08分:土用(太陽黄経297°) 10時29分:金星が冥王星の南3°17′に接近 10時38分:月が天王星の北4°31′に接近 18時37分:金星が降交点を通過 21時46分:うお座51番星(5.8等級)の星食(暗縁潜入)東京 |
18 | 金 | 6.678 | 17時56分:水星が外合 |
19 | 土 | 7.678 | 08時45分:上弦の月 |
20 | 日 | 8.678 | 06時52分:大寒(太陽黄経300°) |
21 | 月 | 9.678 | |
22 | 火 | 10.678 | 12時13分:月が木星の南0°30′に接近 19時52分:月が最遠(405,310km) |
23 | 水 | 11.678 | 14時12分:月の赤緯が最北 いて座RU星(周期240.49日、変光範囲6.0〜13.8等級)が極大 |
24 | 木 | 12.678 | 17時57分:火星が近日点を通過 18時12分:水星の黄緯が最南 |
25 | 金 | 13.678 | 19時23分:259P/ギャラッド彗星(周期4.51年)が近日点を通過 |
26 | 土 | 14.678 | |
27 | 日 | 15.678 | 13時38分:●満月 |
28 | 月 | 16.678 | 03時14分:小惑星ベスタが留 |
29 | 火 | 17.678 | 02時02分:246P/ニート彗星(周期8.08年)が近日点を通過 |
30 | 水 | 18.678 | 20時43分:月が天の赤道を通過 |
31 | 木 | 19.678 | 00時44分:111P/ヘリン-ローマン-クロケット彗星(周期8.51年)が近日点を通過 01時22分:木星が留 07時49分:土星が西矩 しし座R星(周期309.95日、変光範囲4.4〜11.3等級)が極大 |