おおいぬ座 Canis Major CMa
20時南中 2月26日


(見つけ方)

冬後半の宵、南の空の中ほどにひときわ強く輝く白い星が、おおいぬ座の目じるしシリウスです。
シリウスは、惑星を除けば全天でもっとも明るく、都会の空でもよく見えます。
シリウスは犬の鼻に位置し、その西には2等星があって、ちょうど犬の前足にあたります。
また、シリウスの南にある3つの2等星による三角形と、この三角形の西にある3等星は犬の下半身にあたり、都会の空でも比較的容易に見ることができます。
暗い空では犬の表情を思い浮かべてしまうほど、よくかたどられた星座です。



(歴史など)

バビロニアでは、このあたりに弓矢の星座が設定されていて、シリウスは矢じりを表わしていました。
プトレマイオス48星座の1つ。
シリウスは、ギリシャ語で「セイリオス(焼き焦がすもの)」という意味です。
シリウスが太陽とともに昇るころ、季節は夏となり、夏の暑さは「シリウスが太陽と一緒になって空から地上を焼き焦がしている」と考えられていました。


< この星座にあるおもな天体 >

αシリウス
M41


審eturn