_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ The Moon Age Calendar Weekly Magazine for TEXT #042 1999/07/04 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ このWeekly MagazineはHTML形式配信のThe Moon Age Calendar Weekly Magazine をTEXT形式に変換したものです。 本来、画像を用いての情報発信が前提になっておりますので、一部読みにくい 場合もありますが、TEXT形式の性格上あらかじめご了承下さい。 HTML形式のThe Moon Age Calendar Weekly Magazineはこちらです。 http://moon.system.to/weekly/ 今週の発行部数 1297部 ( HTML : 742 TEXT : 555 ) ======================================================================== ○今回の目次 ■今週の月 ■今週の危険度 ■月の方位と高度 ■各地の出没時刻 ■月と黄道星座 ■コラム&特集 ■お知らせ ======================================================================== 更に詳しく知りたいときは、こちらを参照して下さい。 ★毎月の状況をカレンタ゛ー形式で表わしました。 http://moon.system.to/calendar.htm ★任意日時で月齢や月と太陽の位置や距離を算出します。 http://moon.system.to/checkup.htm ★毎年のカレンダーとして印刷してお使い戴けます。 http://moon.system.to/mooncal/index.htm ★月齢や月と太陽の位置や距離をリアルタイムで算出します。 http://moon.system.to/moonage.htm ★生まれたときの月相を用いた占いをご紹介します。 http://moon.system.to/astrology.htm ★天体位置推算のご紹介とソフトのダウンロード。 http://moon.system.to/software.htm ======================================================================== ■今週の月 Week '99 / 07 / 04 〜 07 / 10 日 曜 月齢  輝面比 月赤道明暗比(輝面比) 04 日 20.705 71.18 □□□□□□□■■■ 05 月 21.705 60.97 □□□□□□■■■■ 06 火 22.705 49.98 □□□□□■■■■■ 07 水 23.705 38.70 □□□□■■■■■■ 08 木 24.705 27.74 □□□■■■■■■■ 09 金 25.705 17.81 □□■■■■■■■■ 10 土 26.705 9.591 □■■■■■■■■■ 月齢:輝面比は21:00の値です。(□:明部 ■:暗部) ------------------------------------------------------------------------ 日 曜 月齢 危険 キャプション・何の日 旧暦 4 日 20.33 4 アメリカ独立記念日 5/21 5 月 21.33 5 5/22 6 火 22.33 6 月が天の赤道を通過(14:19) 5/23 下弦の月(20:57) 入谷朝顔市(東京)〜8 7 水 23.33 7 太陽黄経が105゜(22:25) 5/24 地球が遠日点を通過1.0167AU(07:51) 小暑 七夕 平塚七夕まつり(神奈川) 御手洗祭(京都)・鬼灯市(東京) 8 木 24.33 5 木星が月の北3゜52′に接近(02:43) 5/25 9 金 25.33 4 土星が月の北2゜56′に接近(01:14) 5/26 ほおずき市(浅草)〜10 10 土 26.33 3 月が牡牛座 アルデバランの北0゜48′に接近(17:50) 四万六千日 5/27 国土建設週間(建設省)〜16 祇園太鼓(福岡) 月齢値は正午の値です。 ======================================================================== ■今週の危険度 算出日時 太陽黄経 月の黄経 月の地心 総合値 危険度 太陽地心 月の黄緯 月の位相 99/07/04 1 101.2581 1.0167 335.5987 -1.9904 386,852 234.3406 0.7498 02:00 1 101.3376 1.0167 336.6781 -2.0811 386,520 235.3405 0.7470 04:00 1 101.4170 1.0167 337.7593 -2.1712 386,186 236.3423 0.7428 06:00 2 101.4964 1.0167 338.8423 -2.2607 385,851 237.3459 0.7374 08:00 2 101.5759 1.0167 339.9273 -2.3496 385,513 238.3514 0.7307 10:00 2 101.6553 1.0167 341.0141 -2.4377 385,174 239.3588 0.7227 12:00 2 101.7347 1.0167 342.1028 -2.5252 384,833 240.3681 0.7134 14:00 2 101.8142 1.0167 343.1934 -2.6118 384,491 241.3793 0.7029 16:00 2 101.8936 1.0167 344.2861 -2.6977 384,147 242.3925 0.6911 18:00 2 101.9730 1.0167 345.3807 -2.7827 383,801 243.4076 0.6781 20:00 2 102.0525 1.0167 346.4773 -2.8669 383,454 244.4248 0.6638 22:00 3 102.1319 1.0167 347.5759 -2.9502 383,105 245.4440 0.6483 99/07/05 3 102.2114 1.0167 348.6765 -3.0325 382,755 246.4652 0.6317 02:00 3 102.2908 1.0167 349.7792 -3.1139 382,404 247.4884 0.6138 04:00 3 102.3702 1.0167 350.8840 -3.1943 382,052 248.5138 0.5949 06:00 3 102.4497 1.0167 351.9909 -3.2736 381,699 249.5413 0.5748 08:00 4 102.5291 1.0167 353.0999 -3.3518 381,344 250.5708 0.5535 10:00 4 102.6086 1.0167 354.2111 -3.4289 380,989 251.6025 0.5313 12:00 4 102.6880 1.0167 355.3244 -3.5049 380,632 252.6364 0.5079 14:00 5 102.7674 1.0167 356.4399 -3.5797 380,275 253.6725 0.4835 16:00 5 102.8469 1.0167 357.5576 -3.6533 379,917 254.7107 0.4582 18:00 5 102.9263 1.0167 358.6774 -3.7256 379,559 255.7511 0.4319 20:00 5 103.0058 1.0167 359.7995 -3.7966 379,199 256.7938 0.4046 22:00 6 103.0852 1.0167 0.9239 -3.8663 378,840 257.8387 0.3765 99/07/06 6 103.1647 1.0167 2.0505 -3.9346 378,480 258.8858 0.3475 02:00 6 103.2441 1.0167 3.1793 -4.0016 378,120 259.9352 0.3177 04:00 7 103.3235 1.0167 4.3105 -4.0671 377,760 260.9869 0.2870 06:00 7 103.4030 1.0167 5.4439 -4.1311 377,400 262.0409 0.2557 08:00 8 103.4824 1.0167 6.5796 -4.1937 377,040 263.0972 0.2237 10:00 8 103.5619 1.0167 7.7177 -4.2547 376,680 264.1558 0.1909 12:00 8 103.6413 1.0167 8.8580 -4.3142 376,321 265.2167 0.1576 14:00 9 103.7208 1.0167 10.0007 -4.3720 375,962 266.2799 0.1237 16:00 9 103.8002 1.0167 11.1457 -4.4283 375,603 267.3455 0.0893 18:00 10 103.8797 1.0167 12.2931 -4.4829 375,246 268.4134 0.0544 20:00 10 103.9591 1.0167 13.4428 -4.5357 374,889 269.4837 0.0191 22:00 10 104.0386 1.0167 14.5948 -4.5869 374,534 270.5563 0.0222 99/07/07 10 104.1180 1.0167 15.7493 -4.6363 374,179 271.6312 0.0612 02:00 9 104.1975 1.0167 16.9060 -4.6839 373,826 272.7085 0.0999 04:00 9 104.2769 1.0167 18.0651 -4.7297 373,475 273.7882 0.1382 06:00 8 104.3564 1.0167 19.2266 -4.7736 373,125 274.8702 0.1762 08:00 8 104.4359 1.0167 20.3904 -4.8157 372,777 275.9546 0.2137 10:00 7 104.5153 1.0167 21.5566 -4.8559 372,431 277.0413 0.2507 12:00 7 104.5948 1.0167 22.7251 -4.8941 372,087 278.1303 0.2872 14:00 6 104.6742 1.0167 23.8959 -4.9303 371,746 279.2217 0.3230 16:00 6 104.7537 1.0167 25.0691 -4.9646 371,407 280.3154 0.3582 18:00 6 104.8331 1.0167 26.2445 -4.9969 371,070 281.4114 0.3926 20:00 5 104.9126 1.0167 27.4223 -5.0271 370,737 282.5097 0.4262 22:00 5 104.9921 1.0167 28.6024 -5.0552 370,406 283.6103 0.4590 99/07/08 4 105.0715 1.0167 29.7847 -5.0813 370,079 284.7132 0.4910 02:00 4 105.1510 1.0167 30.9693 -5.1052 369,755 285.8183 0.5219 04:00 4 105.2304 1.0167 32.1561 -5.1270 369,435 286.9257 0.5519 06:00 3 105.3099 1.0167 33.3452 -5.1467 369,118 288.0353 0.5807 08:00 3 105.3894 1.0167 34.5364 -5.1641 368,805 289.1471 0.6085 10:00 3 105.4688 1.0167 35.7298 -5.1794 368,497 290.2610 0.6351 12:00 2 105.5483 1.0167 36.9254 -5.1924 368,193 291.3771 0.6605 14:00 2 105.6277 1.0167 38.1231 -5.2032 367,893 292.4953 0.6846 16:00 2 105.7072 1.0167 39.3228 -5.2118 367,599 293.6156 0.7074 18:00 2 105.7867 1.0167 40.5247 -5.2181 367,309 294.7380 0.7288 20:00 1 105.8661 1.0167 41.7285 -5.2221 367,024 295.8624 0.7488 22:00 1 105.9456 1.0167 42.9344 -5.2238 366,745 296.9888 0.7674 99/07/09 1 106.0251 1.0167 44.1422 -5.2232 366,471 298.1171 0.7845 02:00 1 106.1046 1.0167 45.3519 -5.2203 366,203 299.2474 0.8000 04:00 1 106.1840 1.0167 46.5635 -5.2150 365,941 300.3795 0.8140 06:00 0 106.2635 1.0167 47.7770 -5.2074 365,686 301.5135 0.8263 08:00 0 106.3430 1.0167 48.9922 -5.1975 365,436 302.6492 0.8370 10:00 0 106.4224 1.0167 50.2092 -5.1852 365,193 303.7867 0.8460 12:00 0 106.5019 1.0167 51.4278 -5.1706 364,957 304.9259 0.8534 14:00 0 106.5814 1.0167 52.6482 -5.1536 364,728 306.0668 0.8589 16:00 0 106.6608 1.0167 53.8701 -5.1342 364,506 307.2092 0.8628 18:00 0 106.7403 1.0167 55.0936 -5.1125 364,291 308.3532 0.8648 20:00 0 106.8198 1.0167 56.3185 -5.0884 364,084 309.4987 0.8651 22:00 0 106.8993 1.0167 57.5449 -5.0620 363,885 310.6457 0.8636 99/07/10 0 106.9787 1.0167 58.7727 -5.0332 363,693 311.7940 0.8602 02:00 0 107.0582 1.0167 60.0018 -5.0021 363,510 312.9436 0.8550 04:00 0 107.1377 1.0167 61.2322 -4.9687 363,335 314.0945 0.8479 06:00 0 107.2172 1.0167 62.4637 -4.9329 363,168 315.2466 0.8391 08:00 0 107.2967 1.0167 63.6964 -4.8948 363,010 316.3998 0.8283 10:00 1 107.3761 1.0167 64.9302 -4.8544 362,861 317.5540 0.8158 12:00 1 107.4556 1.0167 66.1649 -4.8117 362,721 318.7093 0.8013 14:00 1 107.5351 1.0167 67.4006 -4.7667 362,590 319.8655 0.7851 16:00 1 107.6146 1.0167 68.6372 -4.7195 362,468 321.0226 0.7671 18:00 1 107.6941 1.0167 69.8745 -4.6701 362,356 322.1805 0.7472 20:00 2 107.7735 1.0167 71.1126 -4.6184 362,253 323.3390 0.7256 22:00 2 107.8530 1.0167 72.3513 -4.5646 362,160 324.4983 0.7022 グラフ画像 http://moon.system.to/weekly/imag/990704c.gif 詳しい内容については危険度グラフ、 http://moon.system.to/graph.htm 算出方法についてはCalculate のページをご覧下さい。 http://moon.system.to/calc.htm ======================================================================== ■月の方位と高度 ○月の輝面比と方位と高度 算出日 月輝面比 月齢 月の方位 月の高度 99/07/04 0.7915 19.8307 123.0378 21.9027 02:00 0.7843 19.9140 150.0127 38.5666 04:00 0.7771 19.9974 187.5676 43.6150 06:00 0.7698 20.0807 222.2155 33.7713 08:00 0.7624 20.1640 245.8620 14.8152 10:00 0.7548 20.2474 263.5814 -7.7433 12:00 0.7472 20.3307 281.2991 -31.1022 14:00 0.7395 20.4140 307.5469 -52.4549 16:00 0.7317 20.4974 359.4325 -63.2639 18:00 0.7238 20.5807 51.0860 -52.2608 20:00 0.7158 20.6640 77.0556 -30.6983 22:00 0.7078 20.7474 94.4163 -6.9814 99/07/05 0.6997 20.8307 111.6254 16.2198 02:00 0.6914 20.9140 134.8848 36.3109 04:00 0.6831 20.9974 171.0156 47.6507 06:00 0.6748 21.0807 212.0884 43.1336 08:00 0.6663 21.1640 240.8185 26.1471 10:00 0.6578 21.2474 260.3297 4.1165 12:00 0.6492 21.3307 277.6456 -19.2333 14:00 0.6406 21.4140 299.4983 -41.3856 16:00 0.6318 21.4974 337.7841 -57.0248 18:00 0.6231 21.5807 30.6044 -54.7814 20:00 0.6142 21.6640 64.0620 -36.8457 22:00 0.6053 21.7474 83.9144 -13.9178 99/07/06 0.5964 21.8307 100.6216 9.8595 02:00 0.5874 21.9140 120.5967 32.2179 04:00 0.5783 21.9974 152.2653 49.0429 06:00 0.5692 22.0807 198.2464 51.4942 08:00 0.5601 22.1640 234.5689 37.5344 10:00 0.5509 22.2474 256.9312 16.2461 12:00 0.5417 22.3307 274.4524 -7.0157 14:00 0.5324 22.4140 293.7644 -29.6407 16:00 0.5232 22.4974 323.1115 -47.9867 18:00 0.5138 22.5807 8.9700 -53.5235 20:00 0.5045 22.6640 48.7504 -41.4234 22:00 0.4951 22.7474 72.5018 -20.5106 99/07/07 0.4858 22.8307 89.7863 3.0058 02:00 0.4764 22.9140 107.4387 26.5352 04:00 0.4670 22.9974 133.1920 47.2803 06:00 0.4576 23.0807 178.7147 57.6878 08:00 0.4481 23.1640 225.8457 48.7323 10:00 0.4387 23.2474 252.9751 28.6070 12:00 0.4293 23.3307 271.3462 5.5202 14:00 0.4199 23.4140 289.1425 -17.4102 16:00 0.4105 23.4974 312.8633 -37.4026 18:00 0.4011 23.5807 349.7302 -48.6254 20:00 0.3917 23.6640 31.3193 -43.7637 22:00 0.3823 23.7474 59.8227 -26.4431 99/07/08 0.3730 23.8307 78.8362 -4.1433 02:00 0.3637 23.9140 95.3703 19.5694 04:00 0.3544 23.9974 115.8978 42.4864 06:00 0.3452 24.0807 153.5344 59.9035 08:00 0.3360 24.1640 211.9065 59.1073 10:00 0.3269 24.2474 247.7612 41.1028 12:00 0.3177 24.3307 267.9772 18.3318 14:00 0.3087 24.4140 284.9726 -4.8021 16:00 0.2997 24.4974 305.0286 -25.9061 18:00 0.2908 24.5807 334.2860 -41.0084 20:00 0.2819 24.6640 12.9002 -43.3400 22:00 0.2731 24.7474 45.6005 -31.2971 99/07/09 0.2644 24.8307 67.4544 -11.3523 02:00 0.2557 24.9140 84.1430 11.6349 04:00 0.2471 24.9974 101.3027 35.2768 06:00 0.2387 25.0807 128.3043 56.9421 08:00 0.2303 25.1640 187.3015 66.9003 10:00 0.2219 25.2474 239.7626 53.4844 12:00 0.2137 25.3307 263.8740 31.3334 14:00 0.2056 25.4140 280.7874 8.0817 16:00 0.1976 25.4974 298.4102 -13.8443 18:00 0.1897 25.5807 322.0323 -31.6358 20:00 0.1820 25.6640 355.1612 -40.0813 22:00 0.1743 25.7474 29.8183 -34.5784 99/07/10 0.1668 25.8307 55.3011 -18.3201 02:00 0.1594 25.9140 73.4099 3.0454 04:00 0.1521 25.9974 89.1705 26.3654 06:00 0.1449 26.0807 108.7109 49.6699 08:00 0.1379 26.1640 150.8631 68.4209 10:00 0.1310 26.2474 224.8788 65.0218 12:00 0.1243 26.3307 258.1752 44.3484 14:00 0.1177 26.4140 276.1215 21.1035 16:00 0.1113 26.4974 292.2515 -1.4674 18:00 0.1050 26.5807 311.8827 -21.2174 20:00 0.0989 26.6640 339.2777 -34.4238 22:00 0.0930 26.7474 12.9305 -35.8313 グラフ画像 http://moon.system.to/weekly/imag/990704a.gif http://moon.system.to/weekly/imag/990704b.gif ------------------------------------------------------------------------ ○太陽と月 算出日 月出  月没  日の出  日没 99/06/15 05:47 20:20 04:24 18:58 16 06:50 21:15 04:24 18:58 17 07:55 22:02 04:24 18:58 18 08:59 22:44 04:24 18:59 19 10:02 23:20 04:24 18:59 20 11:02 23:53 04:25 18:59 21 11:59 none 04:25 18:59 22 12:56 00:24 04:25 19:00 23 13:51 00:55 04:25 19:00 24 14:46 01:25 04:25 19:00 25 15:40 01:57 04:26 19:00 26 16:35 02:32 04:26 19:00 27 17:28 03:09 04:26 19:00 28 18:21 03:51 04:27 19:00 29 19:11 04:36 04:27 19:00 30 19:58 05:26 04:27 19:00 99/07/01 20:42 06:20 04:28 19:00 02 21:23 07:17 04:28 19:00 03 22:00 08:16 04:29 19:00 04 22:36 09:16 04:29 19:00 05 23:10 10:17 04:30 19:00 06 23:45 11:20 04:30 19:00 07 none 12:25 04:31 19:00 08 00:21 13:31 04:31 18:59 09 01:00 14:39 04:32 18:59 10 01:44 15:48 04:32 18:59 11 02:33 16:57 04:33 18:59 12 03:28 18:01 04:34 18:58 13 04:29 19:00 04:34 18:58 14 05:34 19:52 04:35 18:57 15 06:40 20:37 04:35 18:57 グラフ画像 http://moon.system.to/weekly/imag/9907p.gif ======================================================================== ■各地の月出没時刻 札幌の月出没時刻 仙台の月出没時刻 東京の月出没時刻 07/04 22:36 09:00 07/04 22:33 09:08 07/04 22:36 09:16 05 23:07 10:06 05 23:07 10:11 05 23:10 10:17 06 23:37 11:13 06 23:40 11:15 06 23:45 11:20 07 none 12:22 07 none 12:21 07 none 12:25 08 00:09 13:33 08 00:15 13:29 08 00:21 13:31 09 00:44 14:45 09 00:53 14:39 09 01:00 14:39 10 01:24 15:58 10 01:35 15:49 10 01:44 15:48 大阪の月出没時刻 福岡の月出没時刻 那覇の月出没時刻 07/04 22:52 09:35 07/04 23:13 09:57 07/04 23:18 10:16 05 23:27 10:36 05 23:48 10:58 05 23:57 11:13 06 none 11:38 06 none 12:00 06 none 12:11 07 00:03 12:42 07 00:24 13:03 07 00:36 13:11 08 00:39 13:48 08 01:01 14:08 08 01:17 14:13 09 01:19 14:56 09 01:42 15:15 09 02:01 15:17 10 02:03 16:04 10 02:26 16:24 10 02:48 16:22 ======================================================================== ■月と黄道星座     07/04 07/05 07/06 07/07 07/08 07/09 07/10 太陽 ふたご-------------------------------------------------------- 月 みずがめ----------くじら----うお----くじら--おひつじ--おうし-- 水星 かに---------------------------------------------------------- 金星 しし---------------------------------------------------------- 火星 おとめ-------------------------------------------------------- 木星 おひつじ------------------------------------------------------ 土星 おひつじ------------------------------------------------------ 天王星 やぎ---------------------------------------------------------- 海王星 やぎ---------------------------------------------------------- 海王星 へびつかい---------------------------------------------------- 画像 http://moon.system.to/weekly/imag/990704m.gif ======================================================================== ■コ ラ ム 旬の話題や注目の記事などを掲載しています。 ○月に延びる尾の正体 月には少なくとも50万マイルにも伸びるナトリウムガスの尾があることをボ ストン大学のチームが発見したと6月2日付で米国CNNが報じました。 この発見は、ボストン大学の獅子座流星群観測チームが、月と反対方向に高 感度カメラを向け撮影を試みているときに行われたもので、月から発せられ たナトリウム放射の領域を撮影したものでした。 それは昨年日本でもおおききく取り上げられた、しし座流星群の極大日から 2日ほど外れた11月19日に発見され次第に明るく大きくなり、翌11月20日に は淡くなって行ったと言うもので、ボストン大学の宇宙物理学センターのス ティーブン・スミス氏は伝えています。 この現象を月以外の要因によるものとして説明できる仮説は幾つか考えられ ます。  1:この現象が月によるものではなく、本当の彗星の出現によって引き起 こされていたとするもの。  2:太陽系内の塵と獅子座流星群の流星体との衝突によるもの。  3:観測機器のトラブル 3については実際にトラブルは無かったことから、排除されています。 しかし、この不思議なナトリウムガスが月から発せられたものではないかと いう説が有力となって来ています。 実際にコンピュターシュミレーションや視覚化技術を使ってそれらをモデル 化した結果、新月時にナトリウム原子が月面を離れて地球近傍に到達するの に2日程度要することが明らかとなり、およそ以下のような仮説が立てられて います。 まず、月から発せられたナトリウムガスが強力な太陽風(光線)の圧力で押 し出され、地球付近へ吹き流され、地球の重力によって集積し長い尾になっ たと言うものです。 この月による彗星のような見え方が、獅子座流星群のような活発な流星雨の ときにだけ起こるのかどうかが注目されることになりました。 ボストン大学のチームは、過去の観測観測データについても追跡調査を行っ たところ、3ヶ月前の8月にも同様な観察がなされており、1998年8月21日の 新月の後であったことが判明しました。 そのときに起こった現象は今回のものより淡いものでしたが、新月に渡る三 日間という同様な状況で起こっていることが確認されています。 これらの8月と11月の観察を交えると、月面に衝突する微流星体の毎日の流れ が、このように非常に大きく伸びた尾を作ることを示唆しています。 しかも今回は、活発な獅子座流星群により非常に強調されていたため、比較 的容易に観測されたのではないかと見られています。 ボストン大学のチームの調査結果は、ボストンで行なわれたアメリカ地球物 理学的ユニオン(AGU)の年次会合(春期)で提示されました。      記事参照 http://www.cnn.com/TECH/space/9906/07/lunar.sodium.trail/ ------------------------------------------------------------------------ ○世界に見る月 世界の国旗に見る月をご紹介します。 トルクメニスタン Turkmenistan 国旗画像 http://moon.system.to/world/trkmnstn.gif 緑地に三日月と星はイスラム教のシンボル。 左の装飾文様は5つの主要民族を表わしています。 ● 首都:アシガバード ● 面積:48万8100平方キロメートル(日本の約1.3倍) ● 人口:410万人 (1995年推計) ● 言語:トルクメン語(トルコ語系言語)・ロシア語 ● 宗教:イスラム教(スンニ派) ● 通貨:マナト ● 国際電話コード:7 ソ連邦崩壊とともに中央アジアに生まれた新興国家の一つ、中央アジア諸国 の中では最も西に位置し、西はカスピ海、南はイラン、アフガニスタン、北 はカザフスタン、東はウズベキスタンに囲まれた国です。 シルクロード西域の中心として知られ、幻の名馬「アハルテケ」は紀元前よ り、アレキサンダー大王や漢の武帝にも献上され、世界最強の馬を生み出し てきた騎馬民族として、トルクメニスタン最高の誇りでした。 しかし旧ソ連の支配下では、民族主義の高まりを恐れてそのほとんどが処分 され、アハルテケは「幻の名馬」として、伝説上の存在となってしまいまし た。 1991年の独立後は、国をあげてその復活に取り組み、内閣には世界でも 例を見ない「馬大臣」まで作られています。 主な輸出品目は天然ガス、石油、綿花、羊毛等で、競争馬の産地としても有 名で、特にメロンは旧ソ連内では美味しいことで知られていました。 元来メロンの原産地はアフリカとも言われていますが、食用とされるように なったのはトルクメニスタンが最初とのことで、何よりその品種が非常に多 く、カタログには400品種以上も掲載されているそうです。 一方、天然ガスは世界第4位の埋蔵量(世銀発表)を誇り、重要な外貨獲得源 として期待されていますが、既存鉱床の枯渇、ウクライナ等CIS諸国からのガ ス輸出代金支払遅滞などが原因で、ここ数年生産量は減少しています。 また、トルクメニスタンが天然ガスの輸出ルートとして期待していたアフガ ニスタン経由パキスタンへのガス・パイプライン計画は、98年8月米国ユノカ ル社が中止を発表したため、事実上計画倒れとなっています。  農業は、隣国ウズベキスタンやタジキスタンと同様に、大規模な灌漑によ る綿花生産を中心として自給自足を目指してはいるものの、旧ソ連邦の経済 体制崩壊により、独立後の収穫は低迷を続けています。 WeeklyMagazine発行30週記念特集は、5月一杯で終了しましたが、ご好評を戴 きまして、一部を通常掲載とすることになりました。今後ともどうぞ宜しく お願い致します。                           99/07/18号につづく ======================================================================== ■お知らせ ○Moon Mailing List http://moon.system.to/maillist/ システムが新しくなりました。 The Moon Age Calendar のメーリングリストです。 天文や月について語り合いましょう。 ご投稿は下記のアドレスです。 ご投稿用アドレス moon-lst@y7.com ご投稿は参加登録された方だけが行うことが出来ます。 新規ご加入につきましては、下記ページのフォームにて登録できます。 お送り戴いたメールアドレスに確認のメールが届きます。 オープン自動登録では、24時間いつでも登録が可能です。 確認メールをリプライ(返信)送信することによって登録が完了します。 自動登録フォーム http://moon.system.to/maillist/ ご不明な点は下記アドレスまで、ご連絡をお願い致します。 moon-adm@y7.com または moon@system.to 詳しくは http://moon.system.to/maillist/を、ご覧下さい ------------------------------------------------------------------------ ○Moon Script The Moon Age Calendarで、ご好評を戴いております月相表示が皆さんのホー ムページでも表示できるようになりました。 面倒なスクリプトや設定は殆ど必要なく、当サイト上にあるスクリプトファ イルと月相ファイルを使用することで、手軽にしかも高速に表示が可能です。 スクリプトの種類を選択して、お好みのタイプを表示する事ができます。 月相画像は全200枚(3Mバイト以上)の中から、アクセスした瞬間の月 相と一致する画像が転送されます。 専用サーバー から転送される1枚の画像は約17kバイト程度で、高速に 表示されます。 テスト段階から予想を上回るお申し出を戴き本当に感謝しています。 この度、MoonScriptによる アクセスログ集計 を実現することが出来ました。 MoonScriptサンプルページこちらです。 http://moon2.system.to/soft/moon/ サンプルページの送信フォームからお申し込みをお待ちいたしております。 ======================================================================== 本サービスはデジタル/ネットワーク出版サイト『まぐまぐ』により発行さ れるものです。 ご要望の多かったTEXT形式での発信を開始しました。 満足のゆく出来映えではありませんが、今後も更なる情報の充実を図ってま いりますので、どうぞよろしくお願い致します。 また、本サービスを中止したい場合には、以下のページから解除が行えます。 The Moon Age Calendar Weekly Magazine Registration http://moon.system.to/weekly/txt/regist.htm 今後とも当サイト並びに、WeeklyMagagineを宜しくお願い致します。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ The Moon Age Calendar Weekly Magazine #042 1999/07/04~07/10 publisher The Moon Age Calendar Takeo Nonaka moon@system.to _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/